丸越むらき

滋賀県甲賀市の和装専門店。着物のむらきでは"質"のある四季の移ろいをコーディネート。

丸洗い(クリーニング)・ケア・お直し

丸洗い

着物の丸洗い専用の機械を使用して、丸洗いをおこないます。皮脂や、ほこり、チリなどの油性の汚れを落とします。当店では特に汚れやすい箇所である衿、袖口の部分は事前に専用の洗浄液で熟練の職人が「下洗い」して、下洗いが済んだら、専用の溶剤でドライクリーニングします。全体の丸洗いをおこなうことにより絹の本来の光沢が戻ります。

新規ご来店で『丸洗い・クリーニング』をお求めの方には着物・帯・長襦袢・コートなど
なんでも3点まで20%OFFにさせていただきます。
※ご来店時にこのページをご提示くださいませ。

丸洗いをしてからタンスにしまったのに、久しぶりに出したらシミができている。

当店を利用されているお客様から、よくあるご相談です。
意外と思われるかもしれませんが、これは、多量の汗が原因でシミになっている可能性があります。
絹は塩分に弱く、汗がそのまま付いたまま放っておくと黄変色します。さらにそのまま放っておくと生地が弱くなり、破れやすくなります。
着物は着ると知らないうちに汗をかいてしまうものです。
少々の汗ならともかく長時間のご着用であれば汗抜き加工をお勧めします。
しかし、汗は着物に付いたときは目に見えず、変色した後に気づくお客様が結構おられるのです。汗や雨などの水性の汚れは丸洗いで落とす事ができません。汗を落とすには水洗いが必要になります。汗を多くかいてしまったなという時は必ず汗抜き水洗いをしてください。
汗抜きとは、汗をかいた部分に水をかけて汗を抜いていく作業になります。

汗は水洗いで落とす

汗は水で洗い流すのが一番です。
とはいっても着物をざぶっと水の中にいれることは出来ません。汗抜きとは、汗をかいた部分に水をかけて汗を抜いていく作業になります。

汗をかいたのかわかるための目安は。
着用後、着物に風を通すため数時間ハンガーに吊るしておきます。その時、帯下や膝の裏、袖付あたりなど、なかなかシワが取れない箇所があると思います。さらに数時間吊るしても同じだったら、その場所には汗が付いています。

生地があまり良くないからシワが取れないと思われる方も多いようです。確かに、生地が良くないせいでシワが取れないという事もあります。しかし、ほとんどの場合は汗が原因でシワが取れにくくなっているのです。
汗が直接浸透してる場合は割と本人も自覚があるのだけれども、蒸気になって浸透している場合は気付かない事が多いのです。

カビ
カビは丸洗いで落ちますか?というご相談も良くいただくのですが、カビは丸洗いでは落とせません。丸洗いしても、カビの菌は残ってしまうため、しみ抜き作業が必要になります。

 

カビには菌を取り除くための作業が必要

黒留袖や喪服のような黒い生地に白く点々とできたカビや、全体的にカビ臭くなっている着物は1箇所ずつしみ抜き作業をしてカビを落とします。
しかし、カビが原因で黄色や茶色に変色してしまったところはカビ取りや丸洗いでは直らないため、変色を直すための変色補正作業を行い修復していきます。
丸洗い・カビ抜きの他に匂いを取り除く防臭加工という方法もございます。

すべて無料でお見積もりさせていただきます。お気軽にお問合せのうえご来店くださいませ。

 

 

 




PAGE TOP